{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/10

gp-01 Noir by guepard

19,800円

送料についてはこちら

ここ何年かでハマったフレンチvintageのアイウェア きっかけは遡ること7年くらい前に買ったMAX PITTION そこからしばらく色々な物に手を出してきたな。 メガネのvintageは日本人の顔にあんまり合わないと言われてるのだけど フランスの古いやつは結構、お?いけんじゃん。と アホのように買ってきました。 洋服のようにとても詳しいわけではないんだけど 基本的には毎日身につけるものであるので 大好きで、そしてハマっていきました。 で、俺は洋服もそうなんだけど 好きなもんは好きだし 割とフラットに物を選べるようになってきたので 高価なvintageだけでなく 最近のものでも良いものは良いので なんかないかなぁと思って色々買う中で 手にしたのが「guepard(ギュパール)」でした。 興味ある人はググってもらえれば良いと思うけど 賢人である日本のお二人が作っているアイウェアブランドで フレンチVintageをモダナイズドするっていう ちょっと難しいなぁと思う文言だったんだけど 論より証拠で一個買うとすんげー良いの。 しっかりしてるわ〜他にないわ〜みたいな。 だからね、みんなにもかけてほしいなと思って 今回綺麗なのだけ探しました。 こいつは「gp-01」というベーシックモデル というかこれはオーセンティックですね。 少し小ぶりなウェリントン 似合わない人ほぼいないでしょ。 これはレンズ紫とかちょっと派手にしても その品は揺るがないくらいの 貫禄があるルックスで パリジャンとも呼ばれてるモデル。 こういうJinsとかZoffで売ってそう〜みたいな ルックスのものこそかけてみるといいよ。 違いが明白に分かるから。 こーゆーのにこだわるとクールなのよ、男ってのはさ。 かけ心地は誰でもいけるように超快適 かけるとわかるよ。アジア人に合うように 鼻部分のパッドを高くしてるので よくある顔にメガネ当たるがな現象がありません。 ルックスも普遍的でガチメガネにしてもグッド。 今のメガネにはマルチコートって言って レンズ表面に薄い膜を張って光の反射を抑えるんだけど これは裏面、顔側だね そっちだけにマルチコートを施していて guepardが特注で作ったフラットレンズが入ってます。 表面はVintageのように光を反射するように なっていてかけてて眩しいとかそういうのは無いんだけど レンズの雰囲気がVinatgeのそれを再現してます。 技が細かい、、、すげぇ。 使用感のあまり感じられないコンディション 定価は29700円のアイウェアです。 *箱・ケース無し レンズカラーも下記表示ありますが置いている状態とかけた状態で肌がレンズの向こう側にある場合では色味に違いが見えます。 着用画像を参考にしてみてください。 Color ノワール(黒)/レンズグレー Material アセテート 【実寸】 レンズ幅42 ブリッジ幅23 フロント最大幅133 テンプルの長さ147 *単位は全てmm、レンズ幅はレンズの横幅、ブリッジはレンズとレンズの間の柄の部分、フロント最大は横直径、テンプルは横のかける際に耳に引っ掛けるための柄の部分のことです。 尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。 発送の際はBOXヘ入れ緩衝材を入れての発送となります。

セール中のアイテム