








MOBILE SUIT IN ACTIONというシリーズで
他のプラモなどとは違い、すでに塗装され完成品での販売で
画像のようにクリアなパッケージでコレクター向けでもあり
PVC素材(塩化ビニール、ゴムみたいな感じの質感ね)なんで
壊れにくくガシガシ子供が遊んでも良い感じというやつ
実にマニアックな機体が製品化されていたりして
マニア的人気が高いです。
ちゃんと開けたら自立させてポーズを取らせたり
腕とか変えたりできます。
99年発売。
完成度は悪くない。
コレは初期ものでリアルタイムで買って持ってたやつ
開けた記憶はほぼ無いし、ケースに入れて飾ってました。
なのでパッケージが外れないようにテープを貼ってました。
しかし、それが外れ出しているので
このまま飾る人は透明なテープでとめてもらうと
良いと思います。
この初期に発売したザクⅡは
そもそも超人気MSということもあり
流通数はそこそこありましたね。
けど、このMISシリーズ自体そこまで
出回っていません。
こいつが戦場に現れた時、地球連邦の兵士の気持ちに
なると恐怖でしかありません。
ミノフスキー粒子の兵器利用後の世界で
ザクが開発され、
レーダーは無効化し、人型であることは
目視で宇宙で戦争することになった戦場では必要なこと。
ギレンはザクを見て
あ、これ連邦に勝てんな、と思ったらしい。
このザクⅡは知名度が半端じゃねぇMSで、
ガンダム史においてもとてつもなく重要な兵器です。
やっぱザクⅡだろって
このミリタリーっぽさを持つルックスに
何度も思う。
箱のコンディション悪いので安めです。
箱実寸
縦23.3
横13.3
奥行き5
*単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。