









俺はがっつりイングランドファッションに
ハマったことは無いのですが
マハリシやグリフィン、バブアーにバラクータ
色々なものUS的に憧れて着たことはあります。
で、やっぱスラムシティスケート
それとトリロジーテープス
で、トドメにパレスですね。
陰鬱な空気でアメリカよりジメッとした
感じがとてもかっこいいんですよね。
そういうのを得て
12-3年くらい前にちょっとUKな感じが
流行ってたんですよ。
ネイバーフッドがルーカーっていうUKっぽい
ラインをやってたり
それこそSupremeなんかも
細身のやつが多くて
俺もにわかですがクラシックなスイングトップを
70s的な感じにフレッドペリーやこーゆー
スイングトップを着たくなったんです。
でね、UKな先輩に何買えば良いすか?って
何となく聞いたんです。
「真のパンクスはノーブランド着んだよ」
その一言を鮮明に覚えています。
なるほど。超思ったのを覚えています。
労働者階級の怒りに満ちた
アンダーグラウンドカルチャーでは
それが自然だったんだ、超かっこいい。ってね。
だから俺はマクレガーとかアメリカ的なスイングトップは
全然かっこいいと思いません。
マクレガー自体は嫌いじゃ無いけどね。
まぁ今思うと自分で見てもいないものを
その先輩も俺も真に受けて
コスプレに向かうのだから実に日本人的
欧米コンプレックスが成せる所業だなとか
半分思うのですが
そーゆーのを"なんか良いよね"って逆に
半分思うことで今の仕事をしているのが
俺なのでなんか思い出して
こういうのを見つけるとノスタルって
仕入れてしまいます。
そんで、これを語り継ぐことが
出来ればそれこそなんか良いなぁと
思ってます。
そういうストーリーごと是非着てください。
ナイロンパンツとかカーハートのペインター
とかに今は合わせると
イケてると思います。
グッドコンディションの80s
正にOi Punkな年代頃のアイテムです。
Color
ブラック
Size L
【実寸】
肩幅51.5
身幅66
袖丈67
着丈64
*単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。
尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。
着用モデル176cm 67kg