アイテムを見れば無関係ではない
STONE ISLANDの商品を見たことがある人なら
連想することは間違いない雰囲気を持つ
このシャツを作ったのはNEMENというブランド
あまり日本では知られていませんが
ユーロ圏では色々なブランドと
コラボレーションをしていたりすることにより
もっと全然知名度のあるイタリアのブランド
そのウェアの全てがこだわりの
Made in Italyです。
最初に書いたように
その生地はSTONE ISLANDのものに
酷似しています。
これタネ明かすと
酷似っつーか同じです。基本的に。
このNEMENのデザイナーは二人いるんですが
そのなかの一人がC.P.COMPANY,
STONE ISLANDのチームにそもそも属し
BurberryにTOM FORDとメゾンを渡り歩き
その後マッシモ・オスティアーカイブ
にも携わったSTONE ISLANDの
正統なるDNAの持ち主
そのためSTONEと同じ背景で
生地を制作しています。
独特なガーメントダイは
STONEのそれと全く同じなんすよ。
その生地を使って違う表現をしているので
そのヤバさが伝わるかなと思います。
このシャツはシャツというより
アウターよりであり
裏地はメッシュで軽くて薄手の
ナイロンシャツなんですが
普通にキルティングライナー付きのシャツより
もうちょい暖かい、そんな
ハイテクな機構が使用されていて
中綿ではないんですが表地と裏地の間に
フィルムが挟まれていて
モコモコしたりしないのに
防風、防水性をもち保温性も
見た目以上のものを持っています。
サイドにポケットが付いてるのも良いよね。
だからTシャツの上にこれを着ると
結構秋が深くなってきてもいけちゃったり
するし、さらにその上にシェルジャケット系を
羽織ったりするとパーカーとかカーディガンの
ような保温性を発揮して、
尚且つそういった天然由来の素材の洋服よりも
汗なんかを速乾してくれるっていう
実にSTONEのDNAを感じさせる機能性
STONEよりもC.P.よりで
ハイテクなディテールをしているわけではなく
普通のカジュアルウェアをベースにして
生地や機能をちゃんと備えてるって感じの
ブランドです。
まぁ、目を惹くよねこのシャツも
こいつは2017年のモデル
日本では取り扱いが今はなくなってると
思うのと、古着としては
出始めてはいるのですが
いかんせん絶対量が限られてるブランドなので
マジで流通しません。
これも定価当時で5万後半とかだったから
今同じような商品出たら9万くらいしそうだな。
劇的におすすめ。
*フロント第3ボタンのあたりにシミがありますが
生地が角度によって色の見え方を変える
非常に汚れが目立ちづらい生地なので
ほぼ気になりません。
COLOR
BLUE
SIZE L
【実寸】
肩幅48
身幅58
袖丈69
着丈74
*単位は全てcm,計測方法により若干の誤差が出ます。実寸は参考までに。
尚、この商品はusedになりますので現状でのお渡しとなりますのでご了承下さい。
着用モデル176cm